カテゴリー別アーカイブ: 10-11 シーズン3

クリエイティブモード

突然、脳が仕事モード全開になり閃きが止まらないときがあります。

こんな時は大チャンスです。

それまで蓄えた膨大なインプットがきれいにつながっていくような感覚。

この瞬間こそがビジネスの醍醐味です。

みなさんは仕事を楽しめていますか?

仕事を楽しめるほど、世に役立つものを提供できると信じています。

自分が楽しめること、また提供した相手も喜んでくれること。

たったそれだけです。

シンプルで奥深いところが今の仕事のやりがいです。

ようやく練りに練っていたUSTの活用方法が結びつきました!!

年内かけて開発に取りかかりたいと思います!お楽しみに!!

新プロジェクト稼働中!9/11リリース!

地域を刺激する新プロジェクトを始動中です!

まだ?ないですね、多分(笑

そして人によっては喉から手が出るほど欲しいサービスになると思います。

現在、開発中のものは3つあるのですが、そのうちの1つを9/11にリリース致します。

これは本気でおすすめですよ?。

手の込んだものになっています。

早くお目見えできるよう急ピッチで作業進行中ですので

もう少しだけお待ち下さい^^

おもてなしNOSHIROプロジェクト

私が生まれ育った能代は全国的に知名度の高い観光名所はなく、
近年になり白神山地がようやく全国区となりました。

長い間観光で生きてきた地域ではないので、
どうも「 おもてなし 」に対して経験不足がいなめないと感じています。

秋田県ではないある地域の観光調査結果をwebでみたことがありましたが
なかなか興味深いデータがのっていました。

観光で満足度をあげるには、記憶に残るトータル的な演出が必要であると。

具体的には、
1.景観
2.交通(不便がなかったか)
3.料理
4.宿泊施設
5.おみやげ
6.観光地
7.情報(事前情報や現地で迷わない看板アナウンス地図など)

どれか一つではなく、総合的に満足度が高くなければ
二度と訪れないことが多いようです。

なるほど。

確かにいわれてみれば、いままでの地方の観光事業はどれも単発である。

特産品開発や、ご当地メニューの創作。
観光イベントや旅行会社独自のツアーなど。

そんな中、ゴーゴーウェブマーケットでは
まずはwebから「おもてなしプロジェクト」をすすめたいと思います。

具体的にはご当地アイテムの開発、感動とサプライズがテーマの演出。
販売から観光へ、観光から販売へ。

私たちの地域にはもっと「おもてなし」の精神が必要である。

8月中旬にはリリース予定です。もう少々お待ち下さい!!

『まちツール』としてのtwitter

リアルタイム情報収集といえば、もはやtwitterが定番ですが、

ローカルではまだまだ生かし切れていません。

正直、私自身も地域twitterとしての利用価値を模索していました。

秋田県内ではyokotterが元気があり、非常に活発なアクションが行われています。

さて我が能代山本地区はといいますと・・・

我が社を含めて一部のマニアックな方だけが参加しています(笑

twitterでまちおこし。

このキーワードには非常に賛成です。

しかしながらもっとビジネスに、流通に、経費削減になるような

そしてこのリアルタイムの良さを最大限に発揮する方法がないか模索していました。

長い時間、twitterを観察し参加し、そしてつぶやいてきました。(実はさほどでも・・)

そのおかげでようやくヒントを得ることが出来ました!

能代版地域twitter間もなくリリースです!!!

これは本気で便利な「まちツール」になると信じています!

完成次第、リリースいたしますのでもうしばらくお待ち下さい!!

期待して頂いて結構です(笑