Warning: Use of undefined constant is_page - assumed 'is_page' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/gogoweb/55w.jp/public_html/blog/wp-content/plugins/wp-sbm_popular_entry/wp-sbm_popular_entry.php on line 115

第2回WordBench秋田を開催します!2012/7/21(sat)

おはようございます!

月曜の午前中は体力MAXのゴーゴー佐藤でございます。

前回開催から2年ほど経過しましたが、いよいよWordBench秋田の第2弾を開催することになりました!

前回開催時に比べWordPressユーザーも随分増えてきたと思います。

ただ制作者にとっては非常に便利なツールなのですが、
プロでない方にはまだまだとっつきにくい部分が多々あるかと思われます。

そういった方々向けにこのWordPressの勉強会を開催いたしますので
秋田県内の方はもちろん、お隣青森や岩手、山形からのご参加もお待ちしております。

日時・内容は順次発表致します!

■第2回WordBench秋田

内容:話題のWeb制作・管理ツール「WordPress(ワードプレス)」の勉強会
日時:2012年7月21日(土)13:00?16:00(予定)
対象:WordPressをこれから使ってみたい方、既に使っている方、もっと知りたい方
   ※学生ももちろんOK!
参加:無料
場所:oiakazebiz(ゴーゴーウェブマーケット社内)
   秋田県能代市鳥小屋32-5ハカマタビル
   TEL 0185-74-5075
申込み/お問い合わせ:上記TEL 又は info@55w.jp まで
その他:駐車場有り
    当日は最近評判がいい能代花火大会があります!WordBenchのあとは花火ご鑑賞もいかがですか?

発表内容については順次ご報告致します。
話題のスマホ対応やカスタム投稿、WordPressのメリットなどをご紹介予定です。

デジタルサイネージのコンファレンス見学

こんばんは。

2012年も早、6月を迎え残り半分ほどになりました。
おおざっぱでも1年の目標と毎日の積み重ねを徹底していきたいものです。

そんなこんなの毎日ですが、久々のブログ更新と共に近況の報告です。

まずは半年ぶりに東京出張して参りました。

一番の目的はデジタルサイネージのコンファレンス見学。

幕張メッセで開催されました。

デジタルサイネージとはつまり電子看板のことで、従来の静止画的な広告媒体から
動きのある情報や広告自体のローテーション、はたまた見る人によって表示が変わる最新の媒体をいいます。

田舎モノの私ですから見るもの全てが斬新でまさに映画の未来都市に訪れたような感覚でした(笑。

効果はともかく技術的に驚いたものは
透過型ディスプレイや肉眼3Dサイネージです。

上記は3Dメガネを必要とせずに立体に見える看板で、どんな仕組みなのか気になりました。

いずれは人が立体映像化され、本当に場所をとわず集まれる時代が来ますね!

となるとどんなことが起きるのか。

例えばビジネスであれば通常業務でも会議などでも活用できそうですね。

スポーツでもバーチャル的に世界中のプレイヤーと試合が出来たりしそうですね。

平面モニタから空間映像へ。まさにバーチャルどこでもドアですね。

続いてこちら。

こちらはほぼ実物大ディスプレイで、あなたの体型&顔写真をうつし
仮想コーディネートが出来るものです。

画面はタッチパネルになっていて、服のカラーも選べるようです。

鏡合わせから画面一つで色んな組み合わせを体感できる。
そんな世の中がすぐそこに来ています。

また今回のブースにはデジタルサイネージ関連以外に
ネットワーク機器やサーバー関係の展示がありました。

さらにはミーハーな私はツイッターでお馴染みの津田さんの講演を拝見。
一番の人気ブースでした。

今回の見学を通じて感じたことは
1)都市部と地方でのデジタルサイネージのすみ分け
2)誰のための広告媒体か
3)設置場所の吟味
4)非営利活動なのかマネタイズを模索するのか

上記はいずれも地方で活用する場合に重要なポイントであり、
住民のためなのか観光客のためなのかを十分に吟味し
設置場所や配信内容を検討しなければいけないということです。

また情報配信のための組織と仕組み作りが大きな課題と感じました。
配信系チャンネルの構築はwebで実装であればそうむずかしい話ではありません。

是非ネットとリアルをつなぐ媒体として、地域サイネージの早期実現を求めます。

追記:
広告媒体としてのサイネージと地域情報発信のサイネージとごっちゃになりましたが、
本来の目的は地域情報発信のためのサイネージ見学です。
広告媒体としてのサイネージは地方ではかなり厳しいのではと感じています。

情報時代の信憑性について

連休突入いたしましたが皆様いかがおすごしでしょうか?

僕は新しいipad4Gに機種変出来ずモヤモヤしております。

ちょっと遠方の温泉にでも入って気を静めたいと思っております。

さて、昨今の情報バブルには参りました。
参っている自分の思考が追いついていないというのが本音ですので
自分自身のアップデートが必要です。

まずは1つ。
ツイッターやFBの発達で誰も気軽に情報発信が出来きるようになったのですが、
情報の「質」が非常に問われるようになってきています。

例えば多くの人は原則情報を信じることが多いのですが、これを悪用しあたかも真実のように
広めるという現象が起きています。

情報の真意はとにかく広めようと言う「純粋な心」が逆にあだとなっているように感じます。

見た聞いた情報は原則真実ではないかもしれないというフィルターをひとつかけることで
的確な捨拾選択が出来るようになるのではないでしょうか?

基本、メディアであっても解釈によって表現が違います。
自分が受けた感覚をまずは疑うこと。ここからスタートのような気がします。

気をつけなければ自身がガセネタを広めた一員になりかねません。
リツイートやシェアは気軽ではなく責任を持って使用しましょう。

さらに2つ目。

2つ目・・。2つ目ありませんでした(笑

上記話と似ているのですが、信頼関係と信用について。

さきほど受けた情報を過信しないよう注意を促しましたが
人間関係についても全く一緒です。

原則は「信じたい」でいいかと思います。
しかしながら、時には離ればなれになる事情や理由が様々な要素をともなって訪れる日が来るかもしれません。

だから僕の持論には「協力信じているが背中を向けあう時もある」という考えがあります。
逆を言えば、離れなければいけない状況になって実際に離れても、あなたを信頼している」というのが僕にとっても最高の信頼です。

子どもの頃からの知り合いには、裏切られても平気な仲間達が多くいます。僕にとっての最高の賞賛です(笑。

そこを「育ててやったのに」「ああしてやったのに」「つないでやったのに」と
あたかも恩着せがましいような発言をする人とは関わりません(笑

あらゆる面でお互い様。環境や境遇でいろいろな状況に陥ります。
そんな中でも自分に余裕があればもちろん支援します。

そんなこんなでとりとめのない記事でが、今日は情報の信憑性と人間関係(信頼編)ということで(笑

大阪から秋田へ

まずは報告。
会社アカウントのツイッター辞めます。
バスケ関連は強力な人材が能代に戻ってくるのでお任せします。
WEB制作委託については六月より受け付けます。

大阪にきている。この街の熱気、集う人たちの情熱、パワー。
どこの地方も変われない面々にうっぷんが溜まっている。

またひとつ確認できた。
自分には大阪×秋田のデュアルライフがいま最高のステージであること。

これからも定期的に大阪に通うことにする。

いったん立ち止まろう

ここ何日かいっぺんに動きすぎたのか、今日は気持ちが落ち着かない。

ツイッターでも無駄にコメントが多くなってしまう。

こんな時はどうにかして理性をコントロールしなくてはいけないのだか
あらゆる面で何かのせいにしてしまう自分がいて
いつもと明らかに違う。

シャワー浴びても散歩してもおさまらない。
そんな時は寝るに限るのだろう。

あまり怒りが全面に出ることはないのだけれど
年に一度くらいはいいだろうか。

新年度は今までの重要だったいくつかの事項を捨てる。
バスケ関連ともうひとつ。

捨てることで進むこともあるはず。

大切なものをそぎ落としていくのは怖いけど次のステップに進むため。
まずはやってみよう。

許す心

地方に圧倒的に足りない三つの要素。

自分のメモとして。

まずは遊びゴコロ。
ユーモアが足りない。楽しませるではなく、笑わせてみよう。

二つ目は光。
明るい心とか希望という意味ではなく物理的な光。暗すぎる笑

三つ目は許す心。
いがみ合って足を引っ張りあって。
大嫌いな人を自分から許すことで次の一歩ってずいぶん変わりそう。

受け売りじゃないよ笑
上記パクる場合はご一報を。笑

設定が必要だったauのiPhone4sがメールのリアルタイム受信

こんばんは。

今日3月13日からauのiPhoneもキャリアメールが
リアルタイム受信対応となったとのことで楽しみにしていたが受信せず(ほんとにメールが来なかった!?)

試しにパソコンから送信するも届かず。
ネットで検索したところ発見。なんだよau!紛らわしいなぁ!

以下設定方法です。

1)wifiをオフにする。3gで行います。
2)メッセージアプリを起動。(メールアプリじゃないですよ)
3)あて先を #5000 にし、本文に 1234 と入力&送信。
4)URLが届くのでタップ。
5)Eメール利用設定(リアルタイム受信設定)をタップ。
6)設定する→メールアカウント自動設定を行うをタップ。
7)プロファイルをインストール。
8)更に続きます。設定後、メールボックスに新アカウント「◎Eメール(?@ezweb.ne.jp)」が
  表示されます。
9)二重丸◎がついているのが新アカウントで、二重丸がないアカウントが旧アカウントです(なんでauこうなった・・)
10)紛らわしいですが、さっきまで受信していた送受信メールは新アカウントに移せません(涙)
   全部を受信で形的には統合されますが、Gmailなどを設定している場合、混在します。
11)まだ続きます。リアルタイム受信にするには、設定→メール/連絡帳/カレンダー→メール取得方法→プッシュ→手動

こ、これで完了です。お疲れ様です。
というかau、ちゃんとアナウンスしてくれよ?!自動でなるものだと勝手に思ってました。

お陰様で5期目を迎えました

多くの方から支えていただき、弊社も5年目に突入致しました。

昨年は社会活動に積極的に参加した他、東北発のコワーキングスペース「オイカゼビズ」の立ち上げ、

また事務所移転など慌ただしい日々を過ごして参りました。

小さく小さく、身の丈をしっかり分け前て邁進して参ります。

また5期目を迎えるにあたって弊社では新しい目標を掲げております。

1.こども向けのiosアプリスクール

2.iosアプリのリリース

3.能代七夕ジーンズの新作

4.バスマップの発行

5.トラの穴事業

欲のない弊社ですので上記を達成できればお腹いっぱいです(笑。

ゆるやかでもいい。わんぱくに育って欲しいものです。

5期目の今期も何卒よろしくお願い致します。

昨日の自分と向き合う

最近、次のアクションが楽しみで仕方が無い。

信頼している先輩との初の協働。
地域に対していまの世代が出来ることを真剣に考えていきたい。

実際多くの若い世代が気づきこの閉塞感を打開したいと願っている。

しかしながら境遇がそれを拒むことが多い。
ましてやサラリーマンでは仕事上の関係で動きにくかったりすることが多々あるのではないかと思う。

何かしらのアクションを起こすのは境遇は関係ないとは言えない。動ける立場の人間が声をあげない限り地域は動けないんだろう。

最も行動力のある先輩のもと、多くの仲間が集まることを期待したい。
そして自分自身も昨日の自分と比べて前に進んだのかをこまめに確認していきたい。

事業、社会活動、やりたいことはまだまだある!

秋田県能代市でweb制作会社を経営していたゴーゴーウェブマーケット社長の日記。